ウェブアクセシビリティ方針
川崎市南部駐輪場(川崎区・幸区)ウェブサイトでは、アクセシビリティの確保・維持・向上を実現するため「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」への対応に取り組んでいます。
【対象範囲】
川崎市南部駐輪場(川崎区・幸区)ウェブサイト(https://kawasaki-churinjo.jp/)全体
また、提供しているPDFファイルについては、アクセシビリティ確保のための方法や支援技術のサポート状況に関する情報を収集しながら、可能な限りのアクセシビリティ確保を行います。
ただし、駐輪場施設の所在地を地図で説明するために、ウェブサイト外部のサービスである Google Maps を利用している一部のページでは、管理・制御できないコードを含むため、その箇所については対象外とします。
【目標とする適合レベル及び対応度】
JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠
注記:川崎市南部駐輪場(川崎区・幸区)ウェブサイトのウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2021年4月版」で定められた表記による。
【ウェブアクセシビリティに関する取組内容の確認と公開】
総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン」に基づき、ウェブアクセシビリティに関する取組確認を実施しました。結果は次のとおりです。
JIS X 8341-3:2016 に基づく試験結果(2024年3月19日表明)
- 取組内容確認日
2024年3月19日 - 個々のホームページとしての取組ポイント数
30点満点中19点- 継続性:16点満点中12点
- 実現内容の確認と公開:8点満点中7点
- 利用者との協調:6点満点中0点
- 試験を行ったウェブページのURL(PDF 49KB)
- 達成基準チェックリスト(PDF 62KB)